おかげさまで 常にキャンセル待ちの教室
草加市のひすい書道教室
  • 児童コース
  • 大人コース
    • セカンドオピニオンコース
      • 動画添削を依頼する
      • 対面で受講する
      • オンラインで受講する
  • 卒業生のご紹介
  • ブログ
    • 全て
    • 募集状況
    • 展覧会や試験の結果
    • 動画講義
    • 練習法/上達法
    • 書写検定(全般)
    • 書写検定(実技対策)
    • 書写検定(理論対策)
  • 先生のプロフィール
    • 書作品・お手本など
    • 当教室について
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • フォームからのお問い合わせ
    • お電話での問い合わせの方
    • メールでの問い合わせの方
    • LINEでの問い合わせの方
  • 生徒さんメニュー
    • 残席数カレンダー
    • クレジットカードでお支払い
  • 児童コース
  • 大人コース
    • セカンドオピニオンコース
      • 動画添削を依頼する
      • 対面で受講する
      • オンラインで受講する
  • 卒業生のご紹介
  • ブログ
    • 全て
    • 募集状況
    • 展覧会や試験の結果
    • 動画講義
    • 練習法/上達法
    • 書写検定(全般)
    • 書写検定(実技対策)
    • 書写検定(理論対策)
  • 先生のプロフィール
    • 書作品・お手本など
    • 当教室について
  • アクセス
  • お問い合わせ
    • フォームからのお問い合わせ
    • お電話での問い合わせの方
    • メールでの問い合わせの方
    • LINEでの問い合わせの方
  • 生徒さんメニュー
    • 残席数カレンダー
    • クレジットカードでお支払い

投稿月別アーカイブ

2022年1月〜6月の教室カレンダーを配布しています

スピードペン字コース
2021.12.26

2022年1月〜6月の教室カレンダーを配布しております。

よろしくお願いいたします。

スピードペン字コース セカンドオピニオンコース 児童コース 全て 実用書道コース
admin
草加市のひすい書道教室

関連記事

全て

【硬筆・毛筆書写技能検定】教室内受験(単独会場)に向けて①

令和2年度第3回書写技能検定が2021年1月31日(日)に実施されますが、私の教室内でこの検定試験が受験できるように色々と手続きを進めています。 教室内で検定試験を受験するための要件としては、受験者を10名以上集めることが条件です。...
全て

【硬筆・毛筆】上達のためには、「文字の中心線はどこなのか?」を意識しながら練習すること

硬筆毛筆ともに、お手本を真似して練習するのはとても良いことです。しかし、いざお手本なしに書こうとしたときに、うまく書けなかったり、なんだか文章全体が上に寄ったり下に寄ったり、左に寄ったり右に寄ったりしていませんか? こうなってしまう...
全て

【硬筆・毛筆書写技能検定】当教室で受験した生徒さん、全員合格しました。

1月31日(日)に教室内で実施した令和2年度第3回硬筆・毛筆書写技能検定ですが、当教室にて25人(重複あり)受験しました。 結果、無事に全員合格となりました。 合格者内訳 合格証書を配布しています。 ...
全て

【硬筆・毛筆】上達したかどうかのセルフチェック

「字をキレイに書きたい!」 と思う方にとってのゴールは、お手本を書けるようになる状態を指します。 自分が本当に上達したのかどうか、セルフチェックをするときは、 ”お手本を見ずにお手本を書いてみる” という方法をオス...
全て

本日、硬筆・毛筆書写技能検定試験を実施いたします。

硬筆書写技能検定 10時から開始 毛筆書写技能検定 13時から開始 です。 よろしくお願いいたします。 1月31日15時追記 特に混乱なく、無事終了いたしました。 びっくりするくらいスムーズに進...
全て

【硬筆・毛筆】作品を審査する際のポイント

私の場合の、作品を審査する際の優先順位です若い順番からチェックしていき、どれをどれだけ達成できているか、によって、その人のレベル(級・段)を決めています。 1. 漢字を正確・確実に書いているか(=活字体ではなく、手書きの文字。行書・...
空いている時間帯がチラホラあります
生徒さん、硬筆1級で優良賞を受賞しました!
ホーム
スピードペン字コース

【問い合わせ先】

LINE: hisuishodo
Mail: info@soka-shodo.com
TEL: 070-4400-5231
お問い合わせフォーム
※授業中のため電話がとれない場合がございます。
※営業やセールスの電話はお断りいたします。

【営業時間】

10:00~18:00
※月曜/木曜/祝日はお休みです。
※いただいたお問い合わせは営業時間内に対応させていただきます。

特定商取引法に基づく表記

営業カレンダー

人気記事

令和4年度(第61回)埼玉県硬筆展の語句が発表されました【2022年】 19260 views
2022.03.17
【硬筆・毛筆書写技能検定】【完全独学者向け】勉強の優先順位が超重要。準1級、1級の理論問題対策について 15506 views
2020.09.222021.04.14
【硬筆・毛筆書写技能検定】【完全独学者向け】満点を目指す。旧字体・書写体の読み書きについて 9996 views
2020.09.272022.10.09
【硬筆書写技能検定】【完全独学者向け】最短で3級・準2級・2級を合格するためのオススメ書籍 9192 views
2020.08.252022.08.11
硬筆書写技能検定試験の勉強 意地でも独学を貫いてわかったこと 8738 views
2020.01.162021.11.08

新着記事

【2022年2月最新】【クラス空き状況】募集再開いたします
2023.02.01
生徒さん3名、毛筆1級、硬筆1級、硬筆準1級、で文部科学大臣賞等、成績優秀者として表彰されました!!!
2023.01.102023.01.13
【生徒さん向け】硬筆三体の手本が完成しました
2023.01.02
【2023年1月最新】【クラス空き状況】現在の募集状況につきまして
2023.01.022023.01.02
【新年のご挨拶】
2023.01.01

【問い合わせ先】

LINE: hisuishodo
Mail: info@soka-shodo.com
TEL: 070-4400-5231
お問い合わせフォーム
※授業中のため電話がとれない場合がございます。
※営業やセールスの電話はお断りいたします。

【営業時間】

10:00~18:00
※月曜/木曜/祝日はお休みです。
※いただいたお問い合わせは営業時間内に対応させていただきます。

【お休みカレンダー】

人気記事

【硬筆・毛筆書写技能検定】【完全独学者向け】勉強の優先順位が超重要。準1級、1級の理論問題対策について 746 views
2020.09.222021.04.14
【硬筆・毛筆書写技能検定】【完全独学者向け】満点を目指す。旧字体・書写体の読み書きについて 575 views
2020.09.272022.10.09
【硬筆書写技能検定】【完全独学者向け】最短で3級・準2級・2級を合格するためのオススメ書籍 402 views
2020.08.252022.08.11
【毛筆】紙がにじんでしまう理由とは? 墨汁編 391 views
2020.02.082020.02.08
生徒さん3名、毛筆1級、硬筆1級、硬筆準1級、で文部科学大臣賞等、成績優秀者として表彰されました!!! 314 views
2023.01.102023.01.13

新着記事

【2022年2月最新】【クラス空き状況】募集再開いたします
2023.02.01
生徒さん3名、毛筆1級、硬筆1級、硬筆準1級、で文部科学大臣賞等、成績優秀者として表彰されました!!!
2023.01.102023.01.13
【生徒さん向け】硬筆三体の手本が完成しました
2023.01.02
【2023年1月最新】【クラス空き状況】現在の募集状況につきまして
2023.01.022023.01.02
【新年のご挨拶】
2023.01.01
草加市のひすい書道教室
© 2019 草加市のひすい書道教室.
    • 児童コース
    • 大人コース
      • セカンドオピニオンコース
        • 動画添削を依頼する
        • 対面で受講する
        • オンラインで受講する
    • 卒業生のご紹介
    • ブログ
      • 全て
      • 募集状況
      • 展覧会や試験の結果
      • 動画講義
      • 練習法/上達法
      • 書写検定(全般)
      • 書写検定(実技対策)
      • 書写検定(理論対策)
    • 先生のプロフィール
      • 書作品・お手本など
      • 当教室について
    • アクセス
    • お問い合わせ
      • フォームからのお問い合わせ
      • お電話での問い合わせの方
      • メールでの問い合わせの方
      • LINEでの問い合わせの方
    • 生徒さんメニュー
      • 残席数カレンダー
      • クレジットカードでお支払い
  • ホーム
  • トップ