決まった時間に生徒さんが来てくれることを当たり前だと思わない

タイトルにある通り、決まった時間に生徒さんが来てくれることを当たり前だと思ってしまったら、教室の先生失格だと思っています。

先生からしてみたら、(私の教室の場合)たった1時間のレッスンですが、

生徒さんからしてみたら、その1時間のレッスンを受けるために、予定の調整に尽力してくれているのです。

児童の方でしたら、学校のイベントや宿題、他の習い事、親御さんのスケジュールの都合もあるでしょう。

スケジュールを決定するのに、針の穴に糸を通すような難易度があるはずなのに、その曜日・その時間にお越しいただけるというのは、本当に奇跡的なことなんですよね。

お金をいただいている側(先生側)は、その奇跡の上にあぐらをかいてはいけません。

ですので、私の場合、いくら遅刻されようが、いくら欠席されようが全然気にならないのです。

という感じで日々、やってます。

(教室によっては厳しい先生もいると思いますので、私のような教室が当たり前というわけではないですが。)