中学生コースと高校生コースを構想中です。
中学生と高校生は、学校の定期テスト、部活、塾などでスケジュール管理が難しい状況にあると思われます。
そういった重要なイベントと競合することがないよう、”行きたい時に気軽に行ける”をコンセプトにコースを新設しようと思います。
受講カード(紙媒体)を用意しようと思ったのですが、紙だと無くしたり、いちいち持参しないといけなかったりと意外に管理がめんどうなんですよね。
ですので、受講状況等はオンライン上で参照できるように、googleスプレッドシートで管理しようと思います。
”月謝の支払い状況”、”受講状況”、”教室に来れる予定日”が一目でわかるようにします。
”教室に来れる予定日”は、生徒さん(or親御さん)自身で日付を入力してもらう形。
(平日は18時クラスのみ、土曜は午前帯を新設予定)
ですので例えば、
・学校のテストの期間は避けたり、
・部活のイベントある日は避けたり、
・塾の特別講習がある期間は避けたり、
ということができます。
このメリットは、いちいち教室の先生と日程の相談をする手間が省け、行きたい時に行けるといったスケジューリングが可能となります。
あとは、月謝袋(現金)だけでなくオンライン上でもすぐに月謝が支払えるようにしたり。
骨はこんな感じで構想中
もう少し揉んでから公開したいと思います。
もうしばらくお待ちください。
コメント