コピー用紙の在庫がなくなりそうだったので、コピー用紙を購入しました。
コピー用紙を購入するにあたって、気を付けたかった点は「安物買いの銭失い」にならないこと。
安いからと言ってそれに飛びついて低品質なものを購入してしまって、それが硬筆の練習の妨げになってはいけません。
低品質なコピー用紙を使って硬筆の練習をするとき、ゲルインクボールペンだと簡単ににじんでしまい、シャープな線質をだしたいときにだせない。
また、プリンタで印刷するときも「なんか微妙な仕上がりだなぁ」と印刷品質にも影響がでてしまいます。
もちろん、そういった難点を抱えての「低価格」でありますので、そういったデメリットは割り切らなければなりません。
しかし、自分用で使うならまだしも、生徒さん(お客さん)も使うので、やはり低品質なものを使うのはとても失礼です。
ということで、とにかく高品質なものを探した。
最終的に下記2つの商品で悩みました。
結論から言うと2500枚で3000円弱の紙を選び、実際に使用していますが、なんと素晴らしい紙質だこと。
白色度98%はどれぐらい真っ白な紙というと、本当にびっくりするくらい真っ白、まるで雪のよう。
ゲルインクボールペンで書いてもにじみにくい。なんとなく高級感がでています。
ということで、Canonの最上級レベルの高品質の紙ではなく、今のところうちの教室は少し品質を落としたそこそこの高品質の紙を使用しています。
将来、値段に躊躇することなくCanonの最上級レベルの高品質の紙を購入できるようにしたいですね。。
コメント