「え」
字源:衣
もともと「衣」からきていますので、「え」のシルエットも三角形にすると、キレイに見えます。
例によってペイントソフトで書いたので、線がちょっとゆがんでしまっています。
「え」の最後の⇒に進む方向(緑で丸した箇所)ですが、真横に進んでも、若干右上がりにしてもどちらでも良いと思います。
右上がり過ぎはよくありません。
埼玉県硬筆展のお手本では、「え」の最後は若干右上がりに上がっています。


「え」
字源:衣
もともと「衣」からきていますので、「え」のシルエットも三角形にすると、キレイに見えます。
例によってペイントソフトで書いたので、線がちょっとゆがんでしまっています。
「え」の最後の⇒に進む方向(緑で丸した箇所)ですが、真横に進んでも、若干右上がりにしてもどちらでも良いと思います。
右上がり過ぎはよくありません。
埼玉県硬筆展のお手本では、「え」の最後は若干右上がりに上がっています。
コメント